| 
				募集テーマ
			 | 
				 高校生や一般の方に「金沢大学の魅力」が伝わる,大学構内の風景,教育?研究活動,サークル活動などを捉えた写真
			 | 
| 
				参加対象
			 | 
				 金沢大学生,卒業生,在学生の保護者,森林舞会_pt老虎机游戏-【亚洲最大娱乐平台】@
			 | 
| 
				募集期間
			 | 
				 2018年7月23日(月)~11月26日(月)まで
			 | 
| 
				賞(賞品)
			 | 
- 
						学長賞(特別食堂「YABU&CAFÉ丹」お食事券 1万円分)
					
 
- 
						理事賞(特別食堂「YABU&CAFÉ丹」お食事券 5千円分)
					
 
- 
						広報室長賞(特別食堂「YABU&CAFÉ丹」お食事券 3千円分)
					
 
- 
						アイデア賞(特別食堂「YABU&CAFÉ丹」お食事券 1千円分)×2本
					
 
 
 | 
| 
				応募作品について
			 | 
- 
						応募は一人5点まで(単写真のみ(組写真は不可)。本人が撮影した未発表のオリジナル作品に限る)とします。
					
 
- 
						被写体が人物の場合,応募に際しては,必ず本人(被写体)の承諾が必要です。また,被写体が未成年の場合は,親権者の承諾が必要です。
					
 
- 
						他人の著作権,肖像権を侵害するような行為は行わないでください。
					
 
- 
						デジタルカメラの他,画質の良いスマートフォン等で撮影した写真も応募可とします。
					
 
- 
						応募作品の中から優れた作品を選び,金沢大学のWebサイト,広報誌などで使用予定です。
					
 
 
 | 
| 
				応募方法
			 | 
- 
						応募作品をメールに添付して提出してください(大容量ファイル送信サービスも可)。
					
 
- 
						ファイルはJPEG形式で容量は1枚当たり5MB以内とします。
					
 
- 
						メール本文に次の事項を必ず記入してください。
					
 
 
- 
						撮影日
					
 
- 
						タイトル(15字以内)
					
 
- 
						写真の説明(50字以内) ※キャプションとして使用します。
					
 
- 
						所属(人文学類3年生,医学部卒業生など)
					
 
- 
						氏名(フリガナ)
					
 
- 
						連絡先メールアドレス
					
 
 
 | 
| 
				提出先メールアドレス
			 | 
				photo@adm.kanazawa-u.ac.jp※添付ファイルが5MBを超えると容量オーバーで受付けできない場合があります。
			 | 
| 
				審査員
			 | 
- 
						山崎 光悦(学長)
					
 
- 
						大竹 茂樹(理事(基幹教育改革担当))
					
 
- 
						尾島 恭子(学長補佐(学生募集?入試改革担当))
					
 
- 
						北村 久美子(総務部広報室長)
					
 
- 
						小野 優希(金沢大学写真部副部長)
					
 
 
 | 
| 
				結果発表
			 | 
				 結果は金沢大学Webサイトにてお知らせします。 (12月中旬掲載予定)
			 | 
| 
				応募作品の著作権?使用権
			 | 
- 
						応募作品の著作権は撮影者に帰属します。
					
 
- 
						総務部広報室は応募作品を無償で使用する権利を有します。
					
 
- 
						総務部広報室は応募作品を無償で使用させる権利を有します。
 
						(使用者は事前に総務部広報室に申請書を提出し許可を得たものに限ります)
					 
- 
						応募者は総務部広報室及び総務部広報室が許可した使用者に対して,著作者人格権を行使しないことに同意するものとします。
					
 
 
 |