ニューヨーク州立大学バッファロー校への学生派遣

掲載日:2025-9-17
ニュース SDGs
  • 3. すべての人に健康と福祉を
  • 4. 質の高い教育をみんなに

 8月17日~25日の10日間,大学の世界展開力強化事業~米国等との大学間交流形成支援~「多層型日米連携協働教育プログラムによる次世代グローバル人材育成」の交流プログラムとして,本学学生12人と引率教員1名が本学協定校であるニューヨーク州立大学バッファロー校(University at Buffalo,以下UB)での研修に参加しました。

 本プログラムは「地域開発計画」「国際協力」「医学臨床COIL」の3つのプログラムを合同で実施し,都市計画,国際協力,医学などに関するアクティビティへの参加に加えて,現地学生との交流,市内観光などを行いました。

 8月20日は, UBが新たに提供を開始する移動型診療ユニット「Health on Wheels」の開所式典に参加しました。本学学生がUBの学長,医学部長,州議会議員と懇談し,両大学間の交流を更に深める機会となりました。 本学では,引き続き双方向型の国際交流?研修の強化に取り組んでいきます。

 大学の世界展開力強化事業~米国等との大学間交流形成支援~
 「多層型日米連携協働教育プログラムによる次世代グローバル人材育成」の詳細はこちら

 Health on Wheels開所式の詳細はこちら

 

  • UBのサテシ?トリパーティ学長と懇談
  • Health on Wheelsの前で集合
FacebookPAGE TOP