SDGs目標で絞り込む
- 
  
金沢市と連携し,「ふるさと納税」による寄附募集を開始
 - 
  
金沢大生が小松市の魅力
に関するカプセルトイを製作 - 
  
金沢大生が南砺市五箇山で
5月に田植体験した稲を収穫 - 
  
国立六大学学長会議を実施
 - 
  
医学類6年生選択臨床実習
海外研修報告会を開催 - 
  
施設部でインターンシップ
施設管理の現場を体験 - 
  
文部科学省 令和7年度「未来を先導する世界トップレベル 大学院教育拠点創出事業」に採択
 - 
  
全国大学技術組織による理科支援プロジェクトin 能…
 - 
  
北海道?石川?佐賀の高校生6チームが 「未来の理想…
 - 
  
ニューヨーク州立大学
バッファロー校への学生派遣 - 
  
学生?職員が能登里山里海SDGs
マイスタープログラムに参加 - 
  
本学の医学類生?保健学類生が
西医体,西コメで団体優勝 - 
  
金沢大学×北陸先端科学技術大学院大学 AI 推進特…
 - 
  
夏季Webキャンパスビジット2025 を開催
 - 
  
令和7年度 文部科学省?AMED「医学系研究支援プ…
 - 
  
夏休み高校生のための
理学体験セミナーを実施 - 
  
公開講座を実施 本学構内遺跡から過去を知る
 - 
  
オランダのライデン大学学生短期受け入れプログラムを実施
 - 
  
がん研EEP2025を実施
高校生が最先端の研究に触れる - 
  
未来デザインプラクティス
能登町で企画発表会を実施