SDGs目標で絞り込む
-
オリジナルクリスマスケーキ作り
学生支援食育プログラムを実施 -
食育で学生支援「野菜たっぷり簡単朝食スープ試食会」を開催
-
金沢大学の災害ボランティア活動
さまざまな団体と連携して活動 -
被災された方々に癒しをお届け
オルゴールコンサートin穴水町 -
被災された方々との交流活動
金沢市内で継続的に実施 -
金沢大学が地域企業と合同で災害ボランティアに従事
-
使用禁止薬剤から手指消毒液まで
水環境汚染について考える -
定期傾聴サロンほしぞらカフェ
穴水町で活動を開始 -
復興市で金沢から能登を応援
-
金沢大学の災害支援活動
他大学とも連携し継続的に実施 -
みんなでミュージッキング@能登
in珠洲市立宝立小中学校 -
医学展2024 医療や医学の世界を
身近に感じる2日間 -
令和6年9月能登半島豪雨の
災害ボランティア活動を実施 -
北陸4大学連携まちなかセミナー
子どもたちにできることを考える -
田上町自主防災組織と避難所運営に関する意見交換会を実施
-
食育プログラム
加賀野菜で金澤モンブラン作り -
金沢大学と東北大学がコラボ
内灘町で交流会を実施 -
金沢大学と早稲田大学が2度目の合同災害ボランティア活動を実施
-
KEYPATが輪島高校の「街づくりプロジェクト」発表会に参加
-
メンタルケアチームKEYPATが県立特別支援学校珠洲分校で支援活動